| dr-machida.com 足と靴の医学 / 整形外科医師 : 町田英一 | Menu |
| HOME | 外反母趾 | 巻き爪 | 足と靴 | 医家向け |
子供靴に関する質問集 |
| 子供の靴を選ぶ注意点は? |
子供の足は柔らかく靴による影響が強く出ます。成長の過程で適切な形態を保つ事が重要です。踵の部分がしっかりしていて内反、外反を抑える事が最も重要です。また、ヒモか面テープ(マジック・テープ)で足の甲を押さえる靴が良いです。| 子供の靴はいつ買い換えたら良いのでしょうか? |
この写真は14歳女児、ハンマートォー。第2,3趾がカナヅチのように曲がっています。靴が小さいため、親指は爪の角を切りすぎる深爪であり、その結果、既に巻き爪になっています。第2趾の爪も靴に押されてつぶされています。| 大きめの靴はどうやって履いたら良いのでしょうか? |
| 子供が可愛い漫画の絵の靴をほしがりますが、買って良いでしょうか? |
| 子供には裸足が良いと聞いたのですが本当ですか? |
外反母趾の小児でも中敷きの入った靴をお奨めします。この写真は8歳女児。小学校5-6年の女の子では既に1-2%くらいが外反母趾です。外反母趾はハイヒールだけが原因では無いのです。
内反足傾向のあるお子さんでは、矯正靴が良いでしょう。この写真は8歳女児、軽い内反足です。
一方、こちらは外反足です。扁平足も伴うので外反扁平足と呼ばれます。| 子供がいつも左右の靴を間違えて逆に履きますがなぜでしょうか? |
| 子供は靴の紐を結ぶのを嫌がります。どうしたら良いでしょうか? |
|
なぜ日本には良い子供靴が少ないのですか? |